スマイル通信始まります!
皆さま、こんにちは!
「スマイルママ」と言います。
この度、スマイル通信で「皆さまが笑顔になる、スマイルになる」記事を書くことになりました。
私は長年健康食品の仕事に携わり、食に関する様々な問題と向き合ってきました。そして、最近では社会的に取り上げられることが多くなった、個人差のある子どもの成長や発達について思い悩んでいる親御さんたちのサポートをする方法を研究しています。
スマイルママのプロフィールはこちら →
子どもを育てる中での悩みや問題は、多くはどなたにも共通するものです。私もアトピーの子どもを育てる中で、食に関する様々な側面に向き合ってきました。その中で得た知識や経験を皆さまと共有し、子育てをより豊かなものにしていければと思っています。

● 食事が成長を支える大切な鍵
人は食べたもので心と身体ができています。また、体だけでなく思考なども食べたものによって変わってきます。成長や発達に問題を抱えた子どもたちにとっては、私の経験上、食べ物の役割が一段と大きいと感じます。成長を支えていく食事は、ベストは難しくても、ベターなものを日々口にして欲しいと願っています。
● 食を意識する意義
食を意識することは、子どもたちの健康だけでなく、彼らの発達にも関わる重要な要素です。例えば、食材だけでなく、日々使う調味料に気をつけることや、さらに、子どもたちの感覚過敏やアレルギーの問題も考慮しなければなりません。実際にグルテンフリーやケイシンフリーの食事を摂ることで、子どもの成長・発達によい影響を与えた、という論文もあるそうです。
食材の選び方や調理法を工夫することは、子どもたちの成長・発達をサポートすることに繋がっていきます。
● 子どもたちの未来のために役立ちたい
子どもたちの脳はまだ成長途中であり、健全な発達のためには適切な栄養が重要です。例えばジャンクフードや過剰な糖分摂取は、行動や注意力のコントロールに影響を及ぼす可能性があると言われています。そこで、このスマイル通信では子どもの成長と発達に役立つレシピをご紹介していきます。野菜や果物、たんぱく質を豊富に含む食材を使った料理は、子どもたちの成長をサポートするだけでなく、ご家族皆さまの元気と笑顔もサポートすることに繋がると思っています。
食を通じて笑顔で進む未来への一歩をお手伝いできれば嬉しいです。
スマイルママのプロフィール
二児の母。長年食品、健康食品業務に携わり、その後サプリメントやハーブ、栄養学の勉強をし、フードライフアドバイザーの資格を取得。
現在は
・手作り味噌教室の開催
・発酵食品を使った簡単レシピの作成
・自然栽培野菜の販売の手伝いや野菜を使ったレシピの作成
など、全国各地で様々な勉強会を開催。